フリーランスの方へ

一人でも、孤独じゃない働き方を。

やりがいもあるし、スキルにも自信がある。
納品までしっかり走りきれる力も、ちゃんとある。
それでも時々ふと、「これで合ってるかな」「誰かに少しだけ背中を押してほしい」と思うこと、ありませんか?

作業の進め方に悩んだり、クライアント対応にモヤモヤしたり、第三者の視点がほしいと感じたり。
フリーランスという働き方は、自由である反面、判断も責任もすべて自分にかかってきます。

kim designは、そんな“ひとり制作”のリアルな現場をわかっているからこそ、技術でも気持ちでも、あなたのそばに立てる存在でありたいと考えています。
「これ、ちょっと見てもらえませんか?」
そんな気軽さで、どうぞ頼ってください。

こんたホームページ製作所 今田さまWebディレクター

私は長くWeb業界で働いていますが、木村さんのようにこちらの意図をしっかり汲み取って、スムーズに進行できる方は本当に貴重です。柔軟な対応と高いクオリティが本当に信頼に値するので、これからもぜひお願いしたいといつも感じています!

彼女が仕上げてくださる成果物は、毎回期待を超えるクオリティです。
デザインや機能も細かいところまで気づかいが行き届いていて、いつも感動します!特に、ユーザーの立場に立ったアイデアがしっかり反映されているので、とても満足しています。

今までいろんなパートナーさんと仕事をさせてもらっていますが、木村さんは対応力だけでなく柔軟さも抜群です!いつも丁寧で、こちらの要望に素早く対応してくださるので、安心してプロジェクトを進められます。頼りにしている、大切なパートナーです。

Saori TさまWebデザイナー

誤ってWordPressをインストールしたページがデータを削除しても意図した表示にならない件についてご相談させていただきました。ご依頼から解決までがとにかくスピーディで、打ち合わせの約1時間後には原因を突き止めてくださり、解決していただきました!自分で色々検索をしてもなかなか原因がわからず、途方に暮れていた中での相談だったので、スッキリ迅速に解決していただき、本当に助かりました!これから、もし調べてもどうしてもわからず悩んだことがあったとしたら、また相談させていただけたら嬉しいです!

kiyomi takedaさまWebデザイナー

私では対応できないコーディングが必要な案件をお願いしました。
自分ではできなかったですが、kim designさまにお願いしたことでお客様の依頼を断らずに済みました。納期内に正確に仕上げていただき助かりました!ありがとうございました!

お手伝いできること

お手伝いできること

自分が担当している案件の一部だけサポートしてもらえますか?

はい、もちろん可能です。
ご自身で進める中でディレクションだけ、品質管理だけなど部分的なサポートが欲しい場合でも柔軟に対応いたします。

チームや法人でもお取引はできますか?

はい、可能です。
制作パートナーページもご参照ください。

初めて外注するのですが、依頼しても大丈夫でしょうか?

はい、これまでにも初めて外注される方のご相談をお受けしています。
ただし、ある程度案件の進行経験があり、やり取りや判断がご自身でできる方を対象とさせていただいています。

料金はどのくらいかかりますか?

料金は内容や対応範囲によって異なりますが、「安さ」よりも「安心して任せられること」や、お客様に「結果を出したい」という価値を感じていただける方に向けた料金設定となっています。
詳しくは、ご相談内容に応じて個別にお見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
また、制作料金ページでも費用感がご確認いただけます。

お願いできる範囲はどこまでですか?

ディレクション、サイトの改修、LPや小中規模サイトの新規構築、HTML/CSSコーディング、品質管理対応などが主な対応範囲です。
ご希望があれば定例会議への出席や壁打ち役なども可能です。

kim designは同業者さま専門のパートナーとして業務委託でのご依頼中心に一緒にサイト制作の納品・運用後のサポートをいたします。

WEB制作歴15年以上の地元大好き滋賀県民。
デザイナー出身のディレクター兼フロントエンドエンジニアです。